SONNETギター・アンプ
何も変えず、何も色付けせず、アコースティック・ギターのサウンドをそのまま − ラウドに。
アコースティック・ギター・プレイの細かなニュアンスも表現できる、ナチュラルなレスポンスのアンプが、Sonnetシリーズです。
各モデルとも2チャンネル構成で、マイクや楽器を接続でき、チャンネルごとにEQやリバーブのレベル調節が可能で、XLRアウトやUSBポートといったプレイヤーに優しいスペックも備えています。ソロやデュオ・パフォーマンス時に最適な、ブルートゥースによるオーディオ・プレイバック機能も内蔵しています。
軽量コンパクトながらもサウンドはパワフルで、本体のチルトバック・スタンドを使用すれば、より遠達性が高くなり、パフォーマンス時に便利です。
Sonnetシリーズの主な特長
• アコースティック楽器のナチュラルな特性をそのまま忠実に増幅します。
• アコースティック楽器を念頭に置いたハイパス・フィルターやブリリアンス・コントロールを装備し、楽器に重要なボディの鳴りや、ピエゾ・ピックアップのトップ・エンド帯域の調節に便利です。
• 楽器とマイクの2チャンネル構成に加え、MP3/Lineインプットやブルートゥース・オーディオ機能など、多彩なパフォーマンス・セッティングに対応できます。
• 軽量コンパクトながらもサウンドはパワフルで、本体のチルトバック・スタンドを使用すれば、より遠達性が高くなり、パフォーマンス時に便利です。
• ソロやデュオでのパフォーマンスに最適
ナチュラルなサウンド
独自のNatural 60、Natural 120スピーカーを搭載し、アコースティック楽器のナチュラルなサウンドが得られます。アコースティック楽器に特化してチューニングされたNaturalスピーカーにより、ナチュラルなアコースティック・トーンを引出します。アコースティックそのもののクリアなサウンドをお楽しみください。
多彩な4インプット
楽器とボーカル・マイク・インプットに加え、MP3/Lineイン、ワイアレスでのオーディオ再生ができるブルートゥース機能を搭載。これらの4インプットを同時使用でき、多彩なパフォーマンスに対応できます。
ボーカル・パフォーマンス
チャンネルごとにEQとリバーブ・レベルを調節できますので、ボーカル・マイク使用時も好みのボーカル・サウンドに仕上げることができます。
ブルートゥース
ブルートゥース機器と簡単にペアリングができ、バッキング・トラックなどのオーディオをワイアレスで再生することができます。
MP3 - Line In
MP3/Lineインに音楽プレイヤーを接続すれば、楽曲の再生や楽曲に合わせて演奏することもできます。また、ラインレベルの楽器を接続することも可能です。
2タイプのリバーブ
最新のスタジオ・クォリティのリバーブ2タイプ(ホール、プレート)を内蔵しています。
ハイパス・フィルターとブリリアンス
ハイパス・フィルターとブリリアンス・コントロールでアコースティック楽器の音質を微調整できます。
内蔵チルト・スタンド/PAポール
内蔵チルト・スタンドでアンプ本体を傾けて設置することができます。また、SA-2スタンド・アダプター(別売オプション)を使用すれば、汎用35mm PAスタンドに取り付けることも可能です。

ベース・ポート・キャビネット
キャビネットにはベース・ポートを装備し、豊かな低音再生が可能です。また、アンプ背面と壁との距離で低音の調節も行えます。

プロ・クォリティのアウトプット:USBレコーディングとXLR DIアウト
オーディオ出力対応のUSBポートで、アンプからの出力をコンピュータにレコーディングすることができます。また、XLR DIアウトからレコーディング・ミキサーに接続することもできます。

コンパクト、ライトウェイト、パワフル
可搬性に優れた軽量コンパクト設計ながらも、あらゆるパフォーマンスで十分なパワフル・サウンドです。

選べる2カラー
Sonnet 60、Sonnet 120はともに、精悍なブラック・カバーリング、ブラック仕上げのスピーカー・グリル、コントロール・パネルのブラック・タイプ、またはクリーム(アイボリー)カバーリングにカッパー・カラーのグリルとコントロール・パネルの2タイプから選べます。

SA-2スタンド・アダプター
Sonnet 60、またはSonnet 120を汎用35mm PAスタンドに設置できます(別売オプション)。

FS-17 2ウェイ・フットスイッチ
FS-17を接続して、ミュートのオン/オフとリバーブのオン/オフをコントロールできます。
リサイクル梱包材
Sonnetアンプの梱包材は、リサイクル素材を使用しています。
Sonnet RecRoute Overview
The Blackstar Sonnet Series amplifiers feature a built-in USB Audio function for audio playback, recording, and live streaming. This offers both quality recording capabilities direct to your DAW on PC, Mac, iOS or Android devices, as well as the ability to live stream the incredible sound of your amplifier direct to popular streaming apps such as YouTube, Instagram, Facebook Live, and many more.
The Sonnet RecRoute application allows the user to select the routing of the USB Audio signal, choosing between two options;
- • Stereo Mix - A mix of Channel 1 and Channel 2 with Stereo Reverb
- • Split - Independent Channel 1 (Left) and Channel 2 (Right) with no Reverb
Using this application, the sensitivity level of each option can be adjusted by up to 10dB to suit your connected recording device/application.
The default setting is Stereo Mix. This is a mix of Channel 1 and Channel 2 with the currently selected Reverb setting on your amplifier and is ideal for capturing a live recording, jam session, instruments with Reverb or live streaming directly to an app/website.
You may want to record separate tracks – for instance, when using the Sonnet as an interface – which you intend on mixing later. For this, select Split from the Sonnet RecRoute application. This will allow you to record both Channel 1 and Channel 2 preamplifier output independently to your chosen DAW on your PC, Mac, or mobile device. This will not include Reverb.
- Download the Sonnet RecRoute application to your PC/Mac. No installation is required, simply unzip and save the Sonnet RecRoute application file to your preferred folder or location
- Connect your Sonnet to your PC/Mac using the USB Audio socket on the rear of the amplifier
- Switch on your Sonnet amplifier using the Power switch on the rear of the amplifier
- Open the Sonnet RecRoute application. The application will automatically detect the Sonnet amplifier when connected, however you may be required to select it from the drop-down menu if not immediately shown
- Select your routing option and adjust the sensitivity accordingly. The routing options and sensitivity settings are stored on the amplifier once disconnected from the application
- You can now record to your PC/Mac, or disconnect the USB and connect the correct USB cable to record to your iOS or Android device
- The Sonnet RecRoute application will remember your settings the next time you use the application
- Apple® Mac OS X® 10.9 Mavericks or later
- Microsoft® Windows 7® or later
For PC, Mac, iPhone and iPad, please use a USB Type-A (PC/Mac) to USB Type-B (Sonnet) cable.
For iPhone or iPod, you also need an Apple® Lightning to USB Camera Adapter (MD821ZM/A)
Lightning to USB camera adapter
For Android device, use a connector USB Micro-B (Device) or USB Type-C (Device) to USB Type-B (Sonnet)
Please choose the correct download version to make sure it is compatible with your operating system.
Follow the Step By Step instructions to install the software.
選べるラインナップ
-
Sonnet 60
Sonnet 60は持ち運びに便利なアコースティック・コンボアンプです。軽量コンパクトなサイズに豊富な機能を搭載し、60W出力、6.5インチ・スピーカー×1+ツイーターのスピーカー構成で、あらゆるアコースティック・ギグに最適です。マイクと楽器の2チャンネル構成で、各チャンネルでEQとリバーブ・レベルを個別に調節できます。リバーブは、スタジオ・クォリティのホールとプレートの2タイプを内蔵しています。また、ハイパス・フィルターやブリリアンス・コントロール、USBオーディオ・アウト、XLR DIミックス・アウト、MP3/Lineイン、ブルートゥース・オーディオなど多彩な機能を内蔵しています。フットスイッチでオーディオのミュートやリバーブのオン/オフをコントロールでき、より遠達性の高い設置ができるチルトバック・スタンドも装備しています。
仕様
- 60W、6.5インチ・スピーカー×1+ツイーター
- Bluetooth オーディオ対応
- マイクとインストゥルメント・チャンネル個別でEQとリバーブ・レベルが調節可能
- スタジオ・クォリティのリバーブ(ホール、プレート)を内蔵
- ハイパス・フィルター
- ブリリアンス
- USBオーディオ・アウトを装備
- XLR DIミックス・アウト
- MP3/Lineイン
- フットスイッチ端子(オーディオ・ミュート、リバーブのオン/オフ)
- チルトバック・スタンド
-
Sonnet 120
Sonnet 120は持ち運びに便利なアコースティック・コンボアンプです。軽量コンパクトなサイズに豊富な機能を搭載し、120W出力、8インチ・スピーカー×1+ツイーターのスピーカー構成で、あらゆるアコースティック・ギグに最適です。マイクと楽器の2チャンネル構成で、各チャンネルでEQとリバーブ・レベルを個別に調節できます。リバーブは、スタジオ・クォリティのホール、スタジオ、チェンバー、プレートの4タイプを内蔵しています。また、ハイパス・フィルターやブリリアンス・コントロール、USBオーディオ・アウト、XLR DIミックス・アウト、MP3/Lineイン、ブルートゥース・オーディオなど多彩な機能を内蔵しています。フットスイッチでオーディオのミュートやリバーブのオン/オフをコントロールでき、より遠達性の高い設置ができるチルトバック・スタンドも装備しています。
仕様
- 120W、8インチ・スピーカー×1+ツイーター
- Bluetooth オーディオ対応
- マイクとインストゥルメント・チャンネル個別でEQとアンチ・フィードバック、リバーブ・レベルが調節可能
- スタジオ・クォリティのリバーブ(ホール、プレート)を内蔵
- ハイパス・フィルター
- ブリリアンス
- 各チャンネルにエフェクト・ループ端子を装備
- USBオーディオ・アウトを装備
- XLR D.I. output for each channel and mix
- MP3/Lineイン
- フットスイッチ端子(オーディオ・ミュート、リバーブのオン/オフ)
- チルトバック・スタンド
各モデル 比較表
Sonnet 60 | Sonnet 120 | |
---|---|---|
電源スイッチ | 60W | 120W |
チャンネル | インストゥルメント(6.35mm標準ジャック)、マイク(XLRコンボジャック) | マイク(XLRコンボジャック)、インストゥルメント(XLRコンボジャック) |
Shapeコントロール | オフ:フラットEQ、オン:ミッドをカットしてローとハイをブースト | オフ:フラットEQ、オン:ミッドをカットしてローとハイをブースト |
CH.1 EQ | Low, Mid, High | Low, Mid, High |
CH.2 EQ | Low, High | Low, Mid, High |
アンチ・フィードバック | ◯:フェイズ・スイッチ(グローバル) | ◯:フェイズ・スイッチ(グローバル)、レベル調節(チャンネル個別) |
ファンタム電源 | − | ◯:+48V(チャンネル個別) |
パッド | − | ◯(チャンネル個別) |
ハイパス・フィルター | ◯ | ◯ |
ブリリアンス | ◯ | ◯ |
Bluetooth オーディオ | ◯ | ◯ |
リバーブ | ◯:2タイプ(ホール、プレート) | ◯:4タイプ(ホール、スタジオ、チェンバー、プレート) |
MP3/Lineイン | ◯ | ◯ |
エフェクトループ | − | ◯(チャンネル個別) |
XLR DIアウトを装備 | ◯:ミックス・アウトのみ | ◯:チャンネル個別とミックス・アウト |
USBオーディオ | ◯ | ◯ |
フットスイッチ | FS-17(ミュートとリバーブのオン/オフ) | FS-17(ミュートとリバーブのオン/オフ) |
チルトバック・スタンド | ◯ | ◯ |
PAスタンドへの設置 | ◯:SA-2スタンド・アダプター(別売オプション)を使用 | ◯:SA-2スタンド・アダプター(別売オプション)を使用 |
スピーカー | 6.5インチ×1+ツイーター | 8インチ×1+ツイーター |